子育て

ベビーベッドいつまで使う?不要?実は狭い家ほど必要だった話

家が狭くてベビーベッドの置き場所がないんですが、必要ですか?

他にもベッドの置き場所、いつまで使ったのか、レンタルと購入どっちがいいかなども知りたいです。

こんな疑問にお答えします。

 

この記事でわかること

  1. 狭い家にベビーベッドが必要かどうか
  2. 狭い家のベビーベッドの置き場所例
  3. ベビーベッドの使用期間
  4. レンタルと購入のメリットとデメリット

 

ベビーベッドって本当にどうするか悩みますよね。

 

うちも初めての赤ちゃんということで悩みに悩みました。

 

なにせうちは38㎡の1LDKと狭く、置場所がほぼなかったので。(汗)

 

ベビーベッドにする?布団にする?

でも場所取るよね?そもそもいつまで使うの?

買う?買わない?レンタルする?

などなど。

 

奥さんとの相談はつきませんでした。

 

そこでこの記事では、狭い我が家で実際にベビーベッドを使用した経験を踏まえて、

  • 狭い家にベビーベッドってどうなのか?
  • いつまで使ってたのか?
  • あった方が良かったのか、無くても良かったのか。

について解説していきます。

 

ベビーベッドに悩んでいるプレママさん、プレパパさんはぜひ参考にしてみてください。

 

\こちらもぜひ/

【ベビーベッドの選び方】赤ちゃんと添い寝タイプがおすすめ!

続きを見る

 

 

 

狭い家でもベビーベッドは必要?

結論として、うちはベビーベッドがあってよかったです。

 

理由は、

  • 赤ちゃんが安全
  • 衛生的にも良いし親の負担的も少ない
  • ベッドの下が収納になるのであっても無くても大差ない

からです。

 

我が家がベビーベッドを使っていたのは38㎡・1LDK の狭めのお家でのことなので、それもふまえて具体的に説明します。

 

ベビーベッドは赤ちゃんが安全

使ってよかったと感じたのは何よりこの理由です。

 

狭い家だとどうしても物が片付かなくて、キッチンカウンターや収納ラック・テーブル上に何かしら置かれているんじゃないかと思います。

 

特に我が家は1LDKでリビングも寝室も狭いので、大人だけでもスペースに余裕は全然なかったです。

 

そういった(赤ちゃん目線で)高いところに物がある中で、赤ちゃんを床で布団で寝かせるのはあまりに不安でした。

 

なぜなら、物が落ちたら赤ちゃんに当たってしまう可能性が高かったからです。

 

新生児は本当に繊細で、ちょっとしたことで大きなケガをしてしまう恐れがあります。

 

それを考えると、ベビーベッドだと高い位置に寝かせられるから、赤ちゃんに物が落ちてケガをする心配も少ないです

 

また、過去に地震で飾っていたフォトフレームが落ちたこともあり、地震等で何かが倒れた時に「ベビーベッドの柵が赤ちゃんを守ってくれるかもしれない」という思いもありました。

 

これを考えると、やはりベビーベッドは狭い家の中でも使って良かったと思っています

 

※ちなみに、大人とベッドで添い寝は下敷きにしてしまう事故のリスクと、寝返りをし始めると転落の危険から選択肢から除外してました。

 

衛生的にも良いし親の負担的も少ない

僕は床の布団よりベッドの方が衛生的だと思っています。

 

それは空気の話で。

 

神経質かもしれませんが、床の布団の場合は床のホコリも気になりますし、もしペットがいればその毛も気になります

 

床に近い赤ちゃんは色々なものを吸っていると思うので、親はやはり常に床を綺麗にしておかないと心配です。

 

そう考えると、赤ちゃんも衛生的だし親も負担が少ないと思います。

 

ベビーベッドがあっても無くても狭さに大差はない

これはなぜかというと、ベビーベッド以外にも場所をとる赤ちゃん用品は沢山あります。

 

  • 布団
  • おむつ
  • 子供服
  • シーツ
  • バウンサー
  • ベビーバス
  • ベビーサークル
  • etc

 

これらの置き場所も当然考えなくてはいけないのですが、意外と抜けていることが多いと思います。

 

その点、ベビーベッドの下は収納になっていたので、これらは全部ベビーベッド下に収納しておきました

 

ベビーベッドのおかげで想定外に空間を有効に使えたので、これは良かったと思います。

 

それから余談ですが、特にいいなと思ったのは、ベビーベッドとメリーの組み合わせです。

 

置き方のメリーを布団に置くよりも、ベッドにメリーを設置した方が全然場所取らないですよ。

 

うちは本当に狭かったので、置き型にした場合、メリーは置く場所がありませんでした。

 

狭い家でベビーベッドをどこに置いた?

我が家は寝室に置きました

 

理由は2つです。

  1. ちゃんと赤ちゃんに安眠して欲しかった
  2. 夜泣きにもすぐ対応してあげられる

 

赤ちゃんに安眠してもらいたかった

寝室の方が赤ちゃんは安眠できると思います

 

うちはリビングか寝室かの2つしか部屋がありませんでした。

 

リビングだとどうしても赤ちゃんが寝てても大人の生活音が出てしまいますし、光も出るので赤ちゃんの安眠を妨げてしまいます。

 

その点、寝室なら真っ暗にして安眠効果もありますし、生活音も気になりませんでした。

 

夜泣きにもすぐに対応してあげられる

新生児は本当に3時間毎に置きます。

 

同じ場所で寝ていたほうが、授乳・オムツなどにすぐに対応してあげられるのでよかったです。

 

ベビーベッドはいつまで使った?

 

ベビーベッドはいつまで使うもの?ってうちも色々事前に調べましたが、結局赤ちゃん次第ですよね。

 

なので、我が家のベビーベッドの使用期間をご紹介します。

 

ベッドとしては6ヶ月まで使った

うちは結局6ヶ月でベビーベッドは卒業でした

 

その理由は、寝返りです。

 

うちのちび君は比較的体も大きくて、5ヶ月くらいからベビーベッドが小さくなってしまいました。

 

そしてその後寝返りをマスターしたため、ベビーベッドの柵にゴンゴンぶつかるようになり、結局大人のベッドにベビー布団を敷いて添い寝で寝ることになりました。

 

この頃になると、下敷きにしてしまうリスクより寝返りの転落リスクの方が高いので、ベビーベッドを転落防止柵代わりにベッドにくっつけて使いました。

 

6ヶ月以降~12ヶ月

卒業されてしまったベッドはその後どうなったかと言うと、収納として使用していました。

  • 布団
  • 衣類
  • おむつ
  • ミルク
  • シーツ
  • 吸引機
  • バウンサー
  • ベビーバス
  • ベビーサークル
  • ベビークリーム

入れられる物は沢山あります。

 

でもこれが意外と勝手は良いです。

 

結構おむつ替えと汗とかで服は頻繁に着替えますし、タオルやガーゼも使用頻度と洗濯頻度は大人の比ではないので、ベビーベッドにおいてあればすぐ取れるし、すぐしまえます。

 

ちびの衣類なんて収納にしまっちゃうと出すのが本当に面倒です。

 

おむつストックやミルクストックだってまとめ買いするから結構場所取りますが、まとめてベビーベッドに置いてしまえば新たに置き場を作る必要もないです。

 

ベッドとしては半年しか使いませんでしたが、収納としては1年間ほど使いました。

 

ベビーベッドは買う?レンタル?やめる?

買うか、レンタルするか、やめるか。

 

結局どれがいいの?となると、6ヶ月使うなら購入6ヶ月未満ならレンタルが良いと思います。

 

その理由としては、6ヶ月を境に価格の差がなくなるからです。

 

取り扱い商品数業界Nо.1☆DMM.comいろいろレンタル!で価格を調べてみると、小型サイズのベビーベッドでおよそ6ヶ月で11,000円。

 

これに送料4,000円と考えると合計で約15,000円です。

 

ちなみに新品のベビーベッドも15,000円ほどです。

 

 

最終的には皆さんの好みですが。

 

2人目のご予定があるなら購入でも良いでしょう。

 

1人の予定ならレンタルでも良いかもしれません。

 

とは言え、やっぱり友人とかから借りるのが一番良いかもしれないですね。

 

  購入 レンタル(送料込み)
1ヶ月 14,800円 7,440円
2ヶ月 14,800円 9,110円
3ヶ月 14,800円 10,790円
4ヶ月 14,800円 12,180円
5ヶ月 14,800円 13,580円
6ヶ月 14,800円 14,950円

 

まとめ

いかがでしょうか?

ベビーベッドをいつまで使うか、

狭い家だけど大丈夫か

何となくイメージつかめたでしょうか?

やはり安全を第一に考えると、購入にしろレンタルにしろベビーベッドは狭い家でもあった方がよいかと思いますよ

これから生まれてくる赤ちゃんのための参考になると嬉しいです。

 

ネット予約でレンタル!自宅に届いてラクラク返却!

 

ミニベビーベッドハイタイプ123とミニベビーベッド用 洗えるミニ布団 7点セット (オーガニックは6点セット) 組布団 カトージ Katoji【予約品】 ホワイト 8/9入荷予定

【レンタル9ヶ月】ママと一緒に寝れる添い寝ベッド 3オープンビーサイドDX 株式会社ヤマサキが作る信頼の日本製 / 中型 b-sideDX(収納付)(120cm×70cm)【レンタルベビーベット】【レンタル】【ラッキーシール対応】

よく読まれている記事

-子育て
-,

© 2024 RYO BLOG 58 Powered by AFFINGER5